今日はお休みで台所商店街ウロウロ
涼しいなぁ。。。(´-`)
めっちゃ気持ち良い、と思っていたけど、1人で黙ってごろん、としていたりすると、すぐに体が冷えてきてしまう。
暑いからしまっていた、布団や敷布団敷いて寝ています。
タイトル回収ですが、今日は職場をお休みしましたの。
職場で嫌な扱いをされ、有給もたくさん残っているし、それに最前線ソルジャーとして働くワタクシが居ないと、現場はかなり困る事が予想されるので、わざと休みましたのww
『みんな困ればいい〜〜♪』(*´∀`)♪って気持ちです。ひっひっひ。
わたくし1人だけが理不尽に嫌な目に遭うなんて、許すまじ!ですの。
そして明日は出勤して、上席に、これこれこういう事があった!と訴えでるつもりなの。(^з^)
前から続いていて、上席には聞いてもらっている事ではあります。
まあ、あまり具体的な事は書きませんがね。
で、気分転換に出掛けて来ました。よく行く、昔ながらの昭和の薫り漂うショッピングモールと諸アジアの国々の薫り漂う台所的商店街です。
昭和ショッピングモールは安いし、混沌としていて、同時に廃れてもいるけど、なんとなくワクワクする。
古書店、コーヒーハウス、タピオカ屋、焼肉屋、蕎麦屋、唐揚げ屋、昼間からチョイ呑み屋、などなど。アジアの食品屋もある。
ランチはインド🇮🇳カレー屋さんに入りました。
本当はシンプルな野菜カレーセットを頼んだのだけど、写真撮るの忘れたので、HPの写真を載っけました。
薫り良いターメリックライスのお代わりも出来て、しかもチャイティーもつけてくれて、734円(税込み)です。
で、インドビールのキングフィッシャーが、な、な、なんと300円でサービス提供と、なっていたので、”これくださ〜〜い!♪(^O^)”って頼んだら、”今はやってません、コロナだから。。。”と、苦いような表情で、(多分)インド人の店員さんに言われてしまいました。 (;ω;)
とても残念でした。。。( ; ; )
政府の間抜けな要請?のせいで、哀れな労働者のほんの細やかな楽しみを奪われているのか、と、苦い気持ちになりました。
仕事の後にパブ行って、ビール飲みながら話すことが楽しみなだけの労働者の気持ちが、よくわかるよ。(*・ω・)ノ
その後は、近くにあるアジアの台所!として有名なこれまたカオスな商店街へ行ってきました。
この商店街、どうやら戦前からあるそうです! .\*1/. すごいにゃ!
何にも写真撮ってなくて、載せられなくて残念。
肉、魚、野菜、韓国食材、日用雑貨、衣料品、なんでもあるのだが、わたしは韓国食材が気になってしまった。
次回はスパイシーで栄養豊富で美容・健康にも良さそうな韓国食材をゲットしに行こうと思うのだ。
٩(^‿^)۶ ウェ〜イ
って事で、また今度です。
それでは、ばさら。
*1: °ω°