アンの日記 IKIGAI la raison d’etre 生き甲斐 たまたまフランスで見た絵の中にこのワードがあって、なんか哲学的!とか思っちゃっただけです。

生きることはlost&foundの連続!? やった、人生折り返し点過ぎたし!今話題のアラ50クライシス!?なんてなんのその、のんびり生きてるシングル・時々リモート介護のわたくしの私的ダイアリー&奮闘記です。やっほ~~(^^)/

お久しぶりです~~(^^)/え?スプ~ンおばさんって、わたしがっ!?/ 遠距離介護中です(^^;

みなさま、こんにちは~~(^ω^)

ほんとに久々で、今日は書けてほっとしています。って、まだ途中なので、ホッとしないでもらいたいのだけど。(^^;)

 

なんかwifiも弱いし、あと親の家にしばし帰っておりましたので、また前回から随分と時間がたってしまいました。

 

田舎の親の家は、当然のことながらwifiなんてこじゃれたもの、ありまへんわ~~(^^)/

これはひとつ、わたしにはスマホでダイアリー書く努力しなくちゃいけないってこと?(''ω'')

f:id:anneneville:20170803071513j:plain

 あ、そうそう表題のすぷ~んおばさんだけど、ご存知かしら?(^^)/

 

小さなスプーンおばさん (新しい世界の童話シリーズ)

小さなスプーンおばさん (新しい世界の童話シリーズ)

 

 わたしが子供??の頃NHKでやっていたアニメなのだけど、1983年から約一年間やっていたらしいわ。

上が原作本ね。わたしも実は買って持ってあおりました。

こんな動画もみつけたので貼っておきます。↓

 


グレーテルのかまど - "スプーンおばさん"のワッフル

 

いえね、先月からまた新しく行き始めた職場で、自分の半分以下の歳の女の子たちとお昼ご飯食べることになってね、聞いたらやっぱり、なんとその女の子二人のお母さまたちの年齢は、ジャストわたしと同い年!!

 

昨日、休み時間に彼女たちと話してたら、”〇〇さんって(わたしのこと)、すぷ~んおばさんに似てますね。”とのこと。まだ20代前半の人がすぷ~んおばさんを知っていることに、まず驚いて、どうして知っているのか聞いてみたら、保育園とか教育の場で本やアニメに触れるので、普通に知っているそうです。

 

新鮮な驚き!

 

スプ~ンおばさんか。。。すごい突然だったから驚いたけど、わたしもスプ~ンおばさん好きだったから、なんだか嬉しかった。

それもヨーロッパ女性だし、ヨーロッパ大好き&憧れ世代に育ったわたしには、そこもグッドなポイント。

ま、彼女はきっとそんな意味で言った訳ではないと思うけどね(^^;)

 

原作はと言いますと、買ったことに満足してあまり読んでいません。(>_<)ぎゃふん

 

豆だったか?穀物の中に、しらみとかが侵入していたくだりで、やはり昔の作品なのだな、昔(作者アルフ・プリョイセンは1914年生まれだから、その当たりの時代でしょう)は普通に食べ物の中にねずみとかしらみとか侵入していたのだな、と考え込んでしまった事を覚えています。

 

たった100年ちょっと前のお話ですよ。

☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁☁🌈🌈

遠く離れた父親の家に行って来ました。

 

毎度jennyさんのブログでもお馴染みなのですが、

www.jennyjp.win

ま、言うなれば、遠距離介護中というのでしょうか(^^;

あ、でもjennyさんは同居介護中です。

 

jennyさんのブログ読むといつも、考えさせられます。多分他にもたくさん介護中の方のブログはあると思うのですが、目に入ってくるのはjennyさんのだけですね、何故か。

 

老人介護施設に親御さんが入っている方々のは、また別の話ですから、自分のとは全く別のケースなのです。

 

高齢父は田舎の山奥で暮らしてますが、よくやるな~~といつもながら思います。

彼の価値観は、自身の生まれ育った戦時中とあまり変わらない感じなんです。(^^;

 

別に歳がいっちゃって、おかしくなってそうなったのではなく、終始一貫してそういう感じです。

世にも稀な人だな。。。って思う。色んな意味で。(^^;)

 

田舎で暮らすのって、本当にスキルが必要だと思う。

まず車の運転!これ絶対ですから。そして車を保有する経済力。

あと暖を取る為に必要な薪を作りだす技術。

もう薪を割ることできないので、機械使っているんですけど、これがまた高価です。

田舎で暮らすのって、つくづく高くつくよな~~って思う。

若くって、家族が大勢いて、というのであればまた話は別ですけどね。

 

スキルもなく経済力もなく、その2つを持っている人との繋がりもないわたしは都会で小さく生きてます。

 

父親は昔の田舎の人ですから、隣の家が視界に入る範囲にあることが、とてもストレスになるそうです。

確かにわたしも父親の家に行くと、解放感マックスです。

 

父親にとって何よりも大切なのは自由なのだな~~と思いました。

でも自分が自由を得る為に、まわりの人たちを犠牲にしてきたとわたしは考えます。

 

もし自由を得たいなら、家族とか他人(自分以外の人間を指すよ)を犠牲にするなんて、わたしは反対です。

傲慢な考えで、父親世代の古い、男が貴重で偉ぶってた時代の過去の遠いかびの生えまくった時代のお話ですね。

 f:id:anneneville:20170803083612j:plain

 

これ、親の家からの帰りに撮ったのです。Tokyo2020じゃありません。

STARWARS便ですよ~~(*'▽') 良いな~~。でも乗ったら普通の飛行機でがっかりするかも~~なんて。。。。

 

それではみなさま、まだまだ続く暑い夏にお気を付けくだされませ(^^)/

今日は涼しくて、ほっ。。。(*^^*)